マンドリンを弾く技術士

マンドリン独奏曲やマンドリンの弾き方、技術士、本などのブログです。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第31回 マンドリン 弦に負けるピッキングと勝つピッキング 負けるが勝ち

第31回は、マンドリンの弾き方です。弦に負ける弾き方をすると綺麗な音が出せることです。負けるが勝ちと言いますね。負けるピッキングだけじゃなく、勝つピッキングも説明します。理想はどちらも使えるようにできることです。 1.弦に負ける弾き方とは? 2.…

第9回 技術士受験 新受験制度で難易度は上がったのか?

技術士受験は、2019年から受験制度が変わりました。 数年単位で受験制度が変わりますが、一部の受験部門は科目が統合されています。統合された結果、難易度は変化したのか?受験生に影響はあったのか、この辺のところを考えてみました。 1.受験者数と合格者 …

第30回【更新】 マンドリンレッスン トレモロは肘で弾く!!

第30回は、マンドリンの弾き方です。トレモロは肘で弾くがテーマです。 マンドリンは、メソッドが確立されていない楽器です。そのためか様々な奏法があります。それぞれメリット、デメリットがあります。今回のテーマはメソッドというほどではないですが、マ…

第29回 身近なものでマンドリン を掃除しよう

第29回は日頃弾いているマンドリンを綺麗に掃除をすることです。 練習するとマンドリンはどんどん汚れます。弦楽器はちょっと汚れた方が味が出て良いかもしれませんが、そうはいっても綺麗にしておきたいです。 どうやって掃除するのか、我流ですが説明しま…

第8回 技術士二次試験 「説明せよ」「述べよ」などの語尾の違いによる論文の書き方

技術士二次試験で出題される問題には、「〜説明せよ。」「〜述べよ。」と言った形式の問題が出ます。 回答は、語尾を意識して書く必要があります。問題の語尾によって、どのように論文を書けば良いのか説明します。 1.どんな語尾が試験に出てくるのか? 2.語…

第7回 技術士二次試験 口頭試験本番編

技術士二次試験の口頭試験にどのように臨んだのか書きます。 第1回の6回目で合格するまでと被るところもありますが、ご容赦お願いします。 口頭試験に進むまで 筆記試験の合格発表まで 口頭試験日の本番 口頭試験に進むまで 第1回で書きましたので簡略します…

第28回 マンドリンレッスン 左手の練習方法 メロディと伴奏を別々に練習してマンドリン独奏曲をマスターする。

マンドリンの左手の演奏技術をいくつか説明します。弦楽器は右手が重要ですが、かといって左手を手抜きで良いわけではありません。左手も練習が必要なんです。 左手を先に押さえる 左手を押さえたままにする どんなフレーズを練習するか 左手を先に押さえる …

第27回 マンドリン独奏で「蒼き海の道」(東儀秀樹さんが篠笛で演奏する名曲)を弾いてみた。

東儀秀樹さんが篠笛で演奏する「蒼き海の道」をマンドリンで弾いてみました。 「蒼き海の道」は東招堤寺2010プロジェクトのテーマ曲として東儀さんが作曲(確か共作のはずです)した曲です。 マンドリンに合いそうだと思い選曲しました。 「蒼き海の道」マン…