マンドリンを弾く技術士

マンドリン独奏曲やマンドリンの弾き方、技術士、本などのブログです。

第185回 マンドリン さまざまなリズムでピッキング練習しよう

1. ピッキング練習の目的

 ピッキング練習は、左右を一致させること、リズムの練習が目的です。

 左右が一致すれば、音が濁ったり、ミストーンも少なくなります。5分間もあれば練習できますので、練習メニューに取り入れましょう。

 

2. ピッキング練習の方法

 練習は、メトロノームを使って、さまざまなリズム形でピッキングします。メトロノームのテンポは聞き取れれば良いです。80前後で十分です。

 以下の練習方法は、スケールで弾きます。

 

(1) 1回ピッキング

 ♩に1回ピッキングします。ピッキングは全てダウン又はアップで弾きます。

 アップは力ますので、脱力を意識しましょう。

 

(2) 2回ピッキング

 ♩をダウンアップで弾きます。ピッキング練習だとよくやるパターンです。

 アップに気をつけましょう。アップが前屈みになりやすいためです。前屈みだとアップが長くなり、リズムが崩れます。

 

(3) 3回ピッキング

 ♩をダウンアップダウン-アップダウンアップ又はダウンアップダウン-ダウンアップダウン で弾きます。

 どちらの弾き方も楽譜に使えます。

 前者は、ダウンアップですが、アップとメトロノームが一致しないことがよくあります。後者は、ダウンがメトロノームと一致しないことがあります。

 どちらで弾くときも聞き取れるテンポで弾きましょう。両方で練習することをお勧めします。

 

(4) 4回ピッキング

 ♩をダウンアップダウンアップで弾きます。16部音符ですね。

 テンポが速すぎるとアップを省略してしまうことがあります。しかも気が付きません。そんなことにならないようにテンポ設定に気を配りましょう。

 

 この練習で5分以内で終えます。このくらいなら毎日できると思います。

 動画にしていみましたので、ご視聴いただければ幸いです。

youtu.be